メンバープロフィール

お股ニキ
専門:野球全般 データ/映像解析
様々なデータ分析や鋭い視点と感性に基づき、ツイッター上で新しい野球の見方を提供する「プロウト」(プロの素人)評論家。
現在では、プロ野球選手にアドバイスすることもあり、選手から絶大な信頼を得ている。
【著書】
『セイバーメトリクスの落とし穴』
『なぜ日本人メジャーリーガーにはパ出身者が多いのか』
『ピッチングデザイン 2020年代を勝ち抜く一流投手の条件』
『データ全分析ダルビッシュ最強投手論』

小山田 拓夢 Koyamada Takumu
NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
MAX152km/h
専門:ピッチング/ストレングス&コンディショニング
<球歴>
古河三高
早稲田大学
聖ケ丘病院
武蔵ヒートベアーズ
<手術歴>
2015年トミージョン手術
2017年関節唇修復術
2018年関節上腕靭帯再建術
内田 聖人 Kiyohito Uchida
NEOLAB代表取締役
NEOREBASE責任者
MAX154km/h
専門:ピッチング/データ解析/トレーニング
資格:NASM-PES
<球歴>
伊東リトルシニア(日本代表)
早稲田実業(甲子園ベスト16)
早稲田大学(日本一2回)
JX-ENEOS
New Jersey Jackals(MLBパートナーリーグ)



rani
専門:野球全般(特に捕手) データ&映像解析
独自の視点による野球の分析をSNSで発信。
特にキャッチャーの技術論には定評があり、
MLBのバッテリーコーチと意見交換する程で
捕手論で対談したダルビッシュ投手をはじめ多くのプロ野球選手や専門家からの支持を集める。

根鈴 雄次 Yuji Nerei
専門:バッティング/トレーニング
日本人野手として初めてMLBのAAAレベルまで昇格し、世界5カ国(アメリカ・オランダ・メキシコ・カナダ・日本)でプレーされ、現在は[アラボーイベースボール]根鈴道場にて多くのトッププロ選手からアマチュア選手まで多岐にわたり打撃指導を行っている。

伊田 暁人 Akito Ida
専門:栄養・筋肉・トレーニング
2017から2019年 ラグビープレーヤーとして実業団(横河武蔵野アトラスターズ)でプレーした後、2019-2020年 シンガポールBulkyFitnessにてトレーナーとして指導を行う。
2020年 東京大学大学院にて「レジスタンストレーニングに対する骨格筋の適応」について研究を実施。
現在は、パーソナルジム Bulky-LABを経営している。
<保有資格>
NSCA-CSCS

久下 明範 Akinori Kuge
専門:コンディショニング・トレーニング・リハビリ・身体の仕組み
これまで小学生から社会人、プロ野球選手のトレーニング・リハビリテーションを1000人以上指導。各年代のチームサポート経験を活かして、小学生~プロ選手まで現場に即したアプローチを行っている。
<保有資格>
NSCA-CSCS / JATI-ATI / 中学高校保健体育科教員免許 / / 栄養コンシェルジュ®︎二つ星